10/12(日) 『とちぎ野音 Vol.2』出演者情報
- mashimokometen
- 7月28日
- 読了時間: 4分
更新日:4 日前
一般のご来場者は、入り口受付にて、1000円2ドリンクのチケットを買ってご入場ください。混雑が予想されますので、事前に増茂米店にてご購入ください。事前購入者は、そのチケットを見せていただくだけでご入場できます。また、余ったチケットは、無期限で、増茂米店にてご使用いただけます。1枚500円の金券となります。増茂米店の営業日は、ホームページにてご確認ください。→ 営業日
なお、会場内には、飲食物のお持ち込みはできません。会場内の飲食ブースにてご購入ください。
【11:00〜 ビッグバンド、11:50〜 コンボ】
★ 宇都宮大学軽音楽研究会(New Motley Orchestra)
プロフィール
私たちは宇都宮大学軽音楽研究会、New Motley Orchestra といいます。
宇都宮大学の1〜3年生、計39人で活動しています。
今回はビッグバンドとコンボ(小編成)の演奏をお送りしたいと思います。ぜひお聴きください。
SNS等アクセス先
X(旧Twitter)アカウント
演奏の依頼はこちらから

★ 12:40〜13:10 中村いぶき(アコースティックギターと歌唱)
岩手県盛岡市発、東京経由、現在は栃木県小山市在住のシンガーソングライター。生活の風景を繊細に切り取るアコースティックギターの指弾きから、エフェクターを用いたアンビエント的歌唱まで多彩な音楽を奏でる。現在の拠点である小山市を中心に全国各地での幅広い活動を行う。2024 年 9 月、初のシングル「煙と星/深海」をリリース
youtube動画
X(旧Twitter)

休憩20分
★ 13:30〜14:20 イーチアザー (Each-Other)
野中延行 (B) 大澤弘緒 ( Vo , Gシンセ ) 中村明雄 (Vo , Ds ) 湯澤晴香 (Vo , Key ) 田村 一 ( Vo , G ) 別井康則 ( Vo , Key , G )
栃木市中心に活動しているアマチュアバンドで、結成18年のキャリア。国内外のポップス、ロックをメインに演奏します。昨年から女性ボーカル加入で、曲相が広がり、更にパワーアップ。 お楽しみ下さい!

★ 14:20〜15:10 二等辺三角形
小川倫生(ギター) 谷津雅子(ピアノ&ヴォーカル) 櫛谷結実枝(フィドル)
ロック、ジャズ、クラシック、民族音楽、現代音楽、教会音楽など全く違ったルーツミュージックの3人がヨーロッパの古い音楽を独自の解釈で新しくアレンジ、またオリジナル曲も演奏する。

★ 15:10〜16:00 Soul 16(ソウルシックスティーン)
田村正敏(G) 中島真理(Vo) 大阿久友伸(B) 中島正浩(Drs)
16ビートグルーヴとCity Popの融合。アシッドジャズやファンクを基調に、懐かしくも新しい唯一無二のアレンジで、心と体を揺らす極上のサウンドをお届けします。

休憩20分
★ 16:20〜17:10 Random (ランダム)
Toshiko(Key) Kazuo(Drs) Masayuki(G) Yoshitaka(B) Yuka(Vo,G) Toru(Vo)
「70’s〜80’s頃の洋楽ロック&ポップスを中心としたコピーバンド。聴いてくださる方に楽しんでいただきたいとの思いを大切にしながら、時に優しく、時に激しく。華やかさとカッコよさが溢れる熱いバンド、それがRandomです。」

★ 17:10〜18:00 AKIRA&IZUMI LIVE (兄妹デュオ)
AKIRA(G,Vo) IZUMI(Vo)
【AKIRA】杉山 明(AKIRA) 1959年栃木県日光市生まれ。 1982年、ニューヨークに渡り、1986年、アンディー・ウォーホルから奨学金を得てNYアカデミー・オブ・アートに入学。世界100か国以上を旅し、作家、ミュージシャン、美術家など多方面で活躍。AKIRA名義で『アヤワスカ!』(話談社→himalaya BOOKS)、『アジアに落ちる』(新潮社→himalaya BOOKS)、『COTTON100% 極上のどん底をゆく旅』(同文書院→現代書林→幻冬舎文庫)などの著書がある。なかでも自伝的小説『COTTON100% 極上のどん底をゆく旅』は、NHK「日本の100冊」に選ばれた。 2024年サンマークから『おてんとうさまはみている』を出版。 シンガーソングライターとしてフルアルバム25枚、約300曲をリリースしている。セミナーと音楽を合体させた独特のライブスタイルで、15年間で10万人を超える人々に命の喜びを届けつづけている。 ※AKIRAライブは全国でおこなわれています。ぼくの歌はYouTubeでも数百曲以上聴けます。 15年分のブログ『New天邪鬼日記』も読めますし、絵画作品も数百点見られます。 「New天邪鬼日記」「杉山明」「アキラマニア」などで検索してください。 自分は現在、半年は海外、半年はライブで日本中を回っています。
【IZUMI】 17歳でオーディション番組「スター誕生」でグランプリ。松田聖子と同じ事務所に在籍していました。

★ 18:00〜19:00 雨ふらしカルテット
葛西孝道(Vo.Tp) 野月隆志(B) 佐々木パンツ(Ds) サーカス田中(P)
どこか切なく、どこか懐かしいメロディ、そして心をワシ掴みにする言葉。
AKB48やモーニング娘。など数々のアーティストとコラボする傍ら自身のバンドでは故郷ある津軽地方の素朴さを融合させた作品を発表。iTunesジャズトップアルバムチャートにランクイン。

★ 19:00 サンランド栃木 花火大会
毎年恒例の、サンランド栃木、花火大会。ライブの最後に、みなさんで楽しみましょう!!
Comments